書は言を尽くさず、

本読んだりしています

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『未だ見ぬ明日へ』

心 切り売りの対価や 君の汚れたプライドで どんな大きな成果を積み重ねようとも それが何になろう 「うまいとか思われたくない。下手でもいい。裏声になってもかまわない。大声で叫びたい」。過去にTV番組のインタビューでVo.後藤が語っていたように思うが…

サンボマスター 『音楽の子供はみな歌う』

シングル3曲のクオリティの高さは勿論、「愛することのすべて」「ひかりひとしずく」「オルフェ vs グッバイハイスクール」「青春のベル鳴りっぱなし」等、ライブ向けのアップテンポナンバーの多さがサンボマスターならではである。 また、じっくり歌唱力を…

飛鳥部勝則 『堕天使拷問刑』

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ワールド ワールド ワールド』

再生開始から「ネオテニー」までの駆け上り、「ワールド ワールド」から「或る街の群青」を経由し「新しい世界」にて着地する、これら2つの流れに強く惹かれた。

福本伸行 『アカギ』21

やっとこさこの展開 果たしてここまで引っ張る意味はあったのかなぁ 苦労して鷲巣の牙城を崩した感は激しく感じられるけども

うすた京介 『ピューと吹く!ジャガー』15

タイトル話はタイトル話になるだけあって面白い しかしBBCが全盛って、相変わらずコミックスは悲惨なことに まぁそんなところもジャガーらしい

曽根圭介 『鼻』

第14回日本ホラー小説大賞短編賞受賞作。

島田荘司 『リベルタスの寓話』

2編収録の短編集。